K様宅のトータルコーディネート。
K様とは、はじめて打合せした時から、
「好きなものが一緒」と感じていました。
キッチン隣のダイニングテーブルは、昔から持っていたもの。
新しいお家をつくるにあたって、
買い直そうとも考えたそうですが、
ご主人と子どもさんが、「今まで使ってきた机を使おうよ」と言ったそうです。
モノを大切にする気持ちが育っている
あたたかいご家庭。
コーディネートにも、経年劣化を楽しめる素材を取り入れました。
例えばソファは、
ウォルナットの無垢床にもぴったりで、
空間を引き締めるヌメ革に。
時を重ねるごとにいい味が出てくる、
メンテナンスいらずのソファ。
インテリアのアクセントにもなっているチェストには、
家族のお薬など、細々としたものをスッキリ収納しています。
キッチン前には、背の高いスツールを。
ママがお料理をしている時、
お嬢ちゃんがここに立って、可愛らしく覗き込むんだそうです。
タイルキッチンにも映える鉄足です。
鉄足シリーズはまだまだあります。
こちらの鉄のテーブルは、重ねて飾り棚にすることも、
つなげて広めに使うこともできる優れもの。
K様ファミリーは、アウトドア好き。
丈夫で持ち運びも簡単なので、
ウッドデッキに出して、バーベキューに使うこともできます。
こんな感じにお花を置いたり、ディスプレイに使うのにも便利です。
リビングには、ロースツールをプラス。
この家の顔とも言えるヌメ革ソファに対して、
抜け感を与えてくれるこのスツールは、
ちいさくても空間のバランスを整える重要なアイテム。
生地も、優しい色合いをセレクトしました。
ラグは、我が家で使っているものを気に入ってくださったので
同じものを購入。
気分を変えるために、違うものをもう1種ご購入いただきました。
ラグなどのファブリックは、季節ごとにチェンジすることで
気分を変えられておすすめです。