お客様と打合せ。
築30年の社宅にお住いのお客様からインテリアのご相談がありました。
前回お宅にお伺いし、お部屋を見せて頂き、お客様の想いや理想を伺って
今日はさてどうしていこうかの打合せ。
プランを考えている数日間、
お客様のお部屋をどうするか、何を置くかというよりも
どんな暮らしを今されているのかな
ご家族の暮らしはどんな毎日なのかなと
そんなことを思い巡らせていました。
子育ての日々
家族を守る日々
そんな日々を楽しく過ごすためには
今、何が必要なのかな。
このタイミングで私を頼って下さったなりのアドバイスを
して差し上げることが出来たらいいなとずっと考えていました。
とってもとってもお料理上手なお客様。
ご自宅に伺った時には、魅力的なお料理の本が沢山あり
最後にはお料理やお弁当作りのお話で盛り上がる。
そんな時間でした。
リフレッシュの仕方は人それぞれだけれど
きっとお客様の気分転換はキッチンに立つ時間なのかな…
そう想うと、方向性が見えてきました。
ここからどんな空間にするか、
策を練りながら一緒に考えていくのも大事な時間です。
着地点は、お客様ご家族が笑顔で暮らせる日々。
その光景を思い浮かべながら、そっとお手伝いが出来るといいいなと思います。
人生をちょっぴり(いや、だいぶか…笑)長く生きてる分、
沢山の引き出しを開けて差し上げることができたら幸せです。
ちなみにですが
私のストレス解消もキッチンに立つ時間です。
時間に追われず何も考えず、一日無心にお料理したい。
今、一番したいことかも。
近いうちにそんな日を作ろうと思います。
とりあえず、今日は子どもたちとコロッケを作ろう♪